電話をかける

その"困った"に、寄り添うシステム開発を。

高額じゃなくていい。でも、ちゃんと使えて役に立つDX。それが私たちの仕事です。

MISSION 01

必要なものだけを、必要なだけ。

業務に本当に必要な機能だけを選び、リーズナブルな価格で最適化。コストを抑えて、価値を最大化します。

必要なものだけ
MISSION 02

"できない理由"より"できる方法"を考える

古い体制、少ない人員、複雑な作業。それでもどうすれば業務が回るか、止まらないかを一緒に考えます。

できる方法を考える
MISSION 03

使う人に合わせた"やさしいシステム"

ソフトに使われるのではなく、使いこなせる設計を。現場の声を取り入れた仕様で、誰でも迷わず操作できるよう工夫します。

やさしいシステム
MISSION 04

デザインも、情報整理もまるごとサポート

WEBデザインだけじゃない。CI、ロゴ、会社案内、名刺まで、スタートアップや人手不足企業の相談窓口として機能します。

情報整理とサポート
MISSION 05

人が疲弊しない仕組みをつくる

人がやらなくていいことは、システムに任せる。少ない人手でも業務が回る仕組みを提案いたします。

仕組みをつくる
MISSION 06

"街の工務店"のように身近なWEB制作。

大手のように高額な費用はかけられない。でも"ちゃんと効果のあるものを作りたい"という声に地域密着で応える開発スタイルです。

街の工務店イメージ
MISSION 07

公的補助金の活用で、もっと身近にDX。

IT補助金を使えば、導入費用を大きく抑えられます。受給可否の判別、申請補助などなど、お気軽にご相談ください。

街の工務店イメージ

 

 

"業務のIT化"で、会社はもっとラクになる。

紙や手作業に頼る業務を、誰でも使える仕組みに変える。
それが、私たちの考える"身の丈DX"です。

手作業を減らして、ミスと時間も減らす

請求書作成・出勤管理・集計などの繰り返し作業を自動化。人の手を減らし、もっと大事な仕事に集中できます。

紙・Excelから"使いやすい画面"へ

情報が散らかる紙やExcelから、誰でも使えるシンプルなシステムへ。操作もスムーズに。

人手が足りなくても、業務は止めない

「この人しかできない」をなくし、"誰でも回せる業務"を目指します。少人数でもしっかり回る仕組みを。

よくある不安にも、すべてお応えします。

  • パソコンが苦手でも使える? → 誰でもわかる画面設計にします。
  • 費用が心配 → 最小構成で無理なく始められます。
  • あとからの修正は? → 使いながら調整していくスタイルです。

 

「まずは話だけ聞きたい」も大歓迎。お気軽にご相談ください。

 

無料相談する


 

>